












-
豆のまま
¥2,090
残り1点
-
粗挽き
¥2,090
残り2点
-
中挽き
¥2,090
-
細挽き
¥2,090
残り2点
ウガンダ ルウェンゾリ アフリカンムーン
★コーヒー豆の特徴★
甘い香りにバランスのよい飲み口に感じるトロピカルなフレーバー
ルウェンゾリ山脈で生産精製されたコーヒーは、とてもクリーンで柔らかな酸味と柑橘系の甘さが広がるとても良質なコーヒーです。アフリカの真珠と呼ばれる美しい国ウガンダが誇る冠雪山ルウェンゾリ山脈。この山脈地帯は、4,000mを超える山々が連なり、雄大な光景が広がっています。
アフリカンムーンは、ウガンダ西部にあるルウェンゾリの麓で、標高が高く、肥沃な土壌と豊富な降雨量で、アラビカコーヒーの栽培条件としては完璧な環境で育てられたものと言えます。
推奨焙煎度 : シティロースト
精製法 : ナチュラル
産地 : ウガンダ西部ルウェンゾリ山東麓
標高 : 1400-2000m
品種 : SL14、SL28他
カップ品質 : ダークフルーツ、ベリー、クリーミー、シロップ
※焙煎度について、ご要望を商品をご購入いただく際、「購入者情報の入力」画面の「備考欄」の項目にご希望の焙煎度をご記入ください。推奨焙煎度以外もお選びいただけます。
●シナモン(浅煎り)
●ハイ(やや浅煎り)
●シティ(中煎り)
●フルシティ(やや深煎り)
●フレンチ(深煎り
【精製法】
ナチュラル
【容量】
Mサイズ(260g)
【コーヒーの挽き方】
「豆のまま」「粗挽き」「中挽き」「細挽き」からお選びいただけます。
●粗挽き・・・フレンチプレス用
●中挽き・・・標準・ペーパーフィルター用
●細挽き・・・エスプレッソマシン用
【送料について】
送料につきまして、ゆうパケットをご選択ください。
【美味しいコーヒーの淹れ方】
ドリッパーにペーパーフィルターをセットします。
ペーパーフィルターにコーヒーを入れます。このとき、コーヒーは平らに慣らしておく。
※2杯分の場合・・・24g
※1杯分の場合・・・18g
少量のお湯を注ぎ、30秒ほど蒸らす。コーヒーの粉だけに少量のお湯を注ぎ、ペーパーフィルターには直接お湯が掛からないようにするのがポイントです。コーヒーは蒸らすことで、ガスが放出され美味しいコーヒーが抽出できます。
※用意するお湯の量は「抽出量+50cc」
※2杯分の場合・・・300cc+50cc
※1杯分の場合・・・150cc+50cc
※ドリッパー内でコーヒーがお湯を吸収する売は少し多いめに用意します。
お湯を注いで抽出をします。コーヒーの上面中心部に10円玉程度の円を描くように、お湯を注ぎ、全てのお湯を滞らせずに注ぐのがポイントです。必要な抽出量まで抽出できたら、ドリッパーにお湯が残っていてもコーヒーサーバーからドリッパーを外します。最後まで抽出すると雑味の原因になります。
予め湯せんで温めておいたコーヒーカップに、抽出したコーヒーを注いだら出来上がりです。